いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

読んだ本の管理-読書記録のWebサ-ビス利用


みんさん、読んだ本の管理はしていますか?

僕の部屋には本や雑誌がまだ山のようにあり、ときどき泣く泣く捨てたり、売りに行ったりして
部屋を整理しています。

最近は図書館のWebサービスが充実しているのでリクエストを出したりして
お金がかからないようにしています。
図書館で本を借りるのはお金がかからないだけじゃなく自分の部屋が狭くならないという
メリットもあるのでお勧めです。

僕は、その図書館で借りた本、これから借りたい本を管理するためにEXCELでマクロを作って
管理しています。
本の登録、借りた日、返す日、既読かどうか、などを記入して自動的に並べ替えをしてくれるようなプログラムを組んで借りたけれども読む時間がなく返却してしまった本なども管理できています。

非常に便利なのですが、少し面倒くさいことと、スマートフォンでの操作がしにくいということで
読んだ本を管理するWEBサービスを利用するのはどうかと思い、調べてみました。

以下のようなものがあるようです。



  もっとも定番でメジャーなサイトのようです。


  ・書籍やDVDの購入に使った金額や読書数がグラフ化される
  ・ユーザー間で複数の本をまとめて交換できる
  
  以下のサイトに詳しく紹介されています。
  http://www.ashi-tano.jp/?p=5966


グラフ表示されるのが特徴のようです。

4.読んだ4!

ツイッターでつぶやくだけで、読んだ本やマンガの記録ができるサービスです。

5.In Book

名言の管理ができるサービス。これはこれで特徴があります。

6.booklook

facebookアカウントでのサービスで書き手の写真が見れる。非公開設定も可だが善し悪し。

7.ソーシャルライブラリー

MIXI連携サービス

8.Google books

Googleアカウントで簡単に整理するならいいかも。

9.bukupe(ブクペ)

書いたまとめを他人がたんさん読んでくれると報酬がもらえるというものです。

10.Bookboard.jp

  ストレスフリーなタスク管理手法「GTD」的読書管理ツール 。

11.今読ミ

今読んでる本を登録して、「こんなの読んでます!」とアピールしたり、
自分の読書について進捗を管理できたり、読書がもっと楽しくなるサイトです。

本を登録すれば、
•本の状態(欲しい、所有、借り物、図書館)
•進捗(どのくらい読んだか)
•評価(10段階)
•取得日、読了日
•タグ(キーワード)
•コメント
•その本の名言
•ネタばれ
などを自由に入力できます。

  何冊も同時に読むので、どこまで読んだかも記録したい人は便利なようです。


ゆる~い感じの読書管理システム。
積ん読本に注目し、より良い積ん読ライフをおくるための様々な機能あり。

  積み本たくさんあるなぁ!

13.crossreview

  アマゾンで販売しているすべての商品のレビューを書くことができる。
  本、CDやDVDそしてゲームなど、あなたが買った商品を10点満点で、
  コメント付きでレビューする。


既読未読、ジャンルづけ、メモなど記入して備忘録としてシンプルでいいかも。


以下のサイトは参考にさせていただきましいた。
http://blog.livedoor.jp/cmc_66kk/archives/5091092.html

それにしても、ちょっとこんなにあるとどれを使うかわからなくなってしまう。
使っている方、お勧めのサイトはありますか?
最近は電車の中でスマートフォンを使う時間も長いので、Web上のメモとして
Evernote
を使って、スマートフォンでもパソコンでも同じ情報を共有して便利に使っている。

やはり、本の管理もスマートフォン対応が充実しているサイトを使いたいと思う。
まだまだ処分しなければいけない本は多いので実際に紙でもつのではなくこういうWebサービス
利用して読書ライフを充実させたいものだ。