いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

立山、栂池、戸隠の旅(8)…姨捨SAからの夜景

道の駅「しなの」を出るとすぐ信濃町ICがあります。
そこから高速道路に乗りました。
このあたりは最近よく通ります。
夏の志賀高原、冬のスキー、今年のGWにもここを通って富山県側の立山に行ったから距離感も
SAの位置もだいたい頭に入っていました。

イメージ 1


その志賀高原へ降りる信州中野ICの看板を通り過ぎました。

ここを過ぎると、小布施ハイウェイオアシスなどがあります。
5月に寄ったときには夜だったためちょうど店が閉まってしまい、
いろんなお土産物を見ることはできませんでした。

この日は姨捨SAからの棚田を見たかったので日が落ちないうちに見れるように寄らずに先を急ぎました。

このあたりでもうすでに暗くなっていました。
夕焼けはあいにくちょっとだけしか見れませんでした。

イメージ 2


このあと目指す姨捨SAと諏訪湖SAは中央道方面にありますので、
更埴JCTからは中央道方面へ向かいます。
(正確には上信越自動車道から長野自動車道へ折れます)

イメージ 3


ここを松本方面へ向かってしばらくすると姨捨SAに着きます。

イメージ 4イメージ 5

イメージ 6イメージ 7

イメージ 8


これまで、日本3大車窓の1つに数えられる姨捨駅からの眺めは何度か見ましたが、
普通列車はここでスイッチバック停車がある)
このSAに来たのは初めてでした。
何度か通ったときには素通りしていたため結構念願なのでした。
標高が592mもあるんですね。

しかし、ここへ着いた時にはすでにほとんど真っ暗に近い状況でした。
棚田があるはずの方向を写真で撮ってみました。

イメージ 9


カメラの露出を変えて撮ってみました。
既にほとんど真っ暗でしたが明るく撮れるものですね。
素数を著しく落として撮っていたのであまり綺麗な写真ではありません。(涙)

左側の市街地方面の夜景を撮ってみました。
実際にはこのように暗かったですね。

イメージ 10


今度はシャッタースピードまで落としてるのでちょっと手ぶれ写真になってます(涙)
コンパクトカメラ(SonyのサイバーショットDSC-HX5V)でしたが、
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/w_cup_win/20191104/20191104135502.gif暗いところに強いカメラなので腕がよければもうちょっといい写真が撮れるんでしょうけどね。
今年買ってあまりマニュアルモードにも慣れてないので練習が必要なのかもしれません。