いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

100位 セーラー服通り、99位 西遊記

今までに見た連続ドラマのランキングを独断でやってみたいと思います。 あまりたくさんのドラマを見たわけではないので、見たドラマがほとんどランクインしています。 逆に有名だけれど見ていないのでランキング外になっているドラマもあります。 それでは、…

私的絶景ランキングTOP100…55位~51位

僕が実際に見た風景の中で印象に残った絶景を私的にランキングしているコラムです。 前回はこちら。 (絶景というより印象に残った風景って感じかな?_(._.)_ ) それではー、 (COUNTDOWN TV風に) 今日は、55位から51位までーーー カウントーーーダウ…

福岡、五島、長崎の旅(13)…道の駅「遣唐使ふるさと館」

さて、五島の旅は三井楽を目指します。 前回はこちら。 一覧はこちら。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ また、小学校が見えてきました。 こんな山奥にりっぱな小学校ですね。これだけの生徒がいるということは かな…

私的絶景ランキングTOP100…60位~56位

僕が実際に見た風景の中で印象に残った絶景を私的にランキングしているコラムです。 前回はこちら。 (絶景というより印象に残った風景って感じかな?_(._.)_ ) それではー、 (COUNTDOWN TV風に) 今日は、60位から56位までーーー カウントーーーダウ…

「大哺乳類展-海のなかまたち」に行きました。

日曜日は息子とその友達を連れて上野の国立科学博物館に行きました。 夏のこういう暑い時期に都心に行くのは好きではないですが、先週末は海に行ったし、まあいいかってことで。 早く行ったせいか、入り口はさほど混んでいませんでしたが、中に入るとまあそ…

ふれあう時間が短ければ短いほど、女は美しい方がいい

moominさん、大変お待たせしました。 ついに新規に名言書庫追加しました。 今回、第1号です。 そこで、人目を引くため?ちょっと卑猥な?ものを取り上げてみました。 ふれあう時間が短ければ短いほど、女は美しい方がいい これ、どこで聞いたかというと、ド…

夏だー!海だー! 南伊豆下田の海へ!(3)…伊豆の踊り子の舞台へ

下田街道の直線数百メートルだけで小1時間は渋滞にハマっていたでしょうか? 車はなんとか修善寺道路に入りました。 修善寺道路に入ると車をスムーズに流れました。 修善寺IC付近です。 ここでもらうレシートは下田水族館の割引券になっていました。 細か…

福岡、五島、長崎の旅(12)…福江島島内観光へ出発

さて、再開した故郷、五島の旅の続編です。 前回はこちら。 一覧はこちら。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 一夜が明けて島内観光に出かけることにしました。 この日の夜には東京まで帰ることになるので、何か不思…

ホタルノヒカリ2(第1夜)…遠距離恋愛

ワールドカップも終わり、抜け殻のような状態になっていると、うれしいニュースがありました。 以前、見ていたドラマ「ホタルノヒカリ」の続編で「ホタルノヒカリ2」が放送されるというのです。 あいにく第1回はワールドカップ決勝前の7/7(水)、案の定…

夏だー!海だー! 南伊豆下田の海へ!(2)…下田街道で渋滞

東名に久しぶりに乗るとちょっとした発見がありました。 途中で右ルートと左ルートに道が分かれていること、 中央道では何年か前から分れているのは意識していましたが、 東名でも渋滞対策なのか同じような道がありました。 御殿場のあたりではアウトレット…

夏だー!海だー! 南伊豆下田の海へ!(1)…沖縄旅行延期により

この夏は沖縄旅行に行く予定だったのが一緒に行く親戚の都合でまたも来年に延期となってしまいました。 さすがにちょっとがっくりε= (´∞` ) ハァー ということで、せめて夏を感じるところに行こうと思い、3連休は南伊豆の海へ出かけました。 目的地は2年前に…

これが私のワールドカップ名場面!(2)…8位

8位 パラグアイのカルドソのPK 決勝トーナメント1回戦の「日本vsパラグアイ」戦のPK戦で最後のPKキッカー がパラグアイのカルドソでした。 この選手、後から伝わった話しによるとよくPKをふかしてしまい、 失敗することが多いそうで、パラグアイ国…

福岡、五島、長崎の旅(11)…汗にまみれたグラウンド

暑くなってきましたね。 こゆきさんの記事を見ていて思い出したことがありましたので、 久しぶりにこの旅の続きを書きます。 前回はこちら。 一覧はこちら。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ おばさん(育ての母)を…

これが私のワールドカップ名場面!(1)…10位、9位

終わってからだいぶ落ち着いてきて、いろいろな総集編番組放送されてます。 名場面ということを個人的に印象に残った場面としてランキングしてみました。 本当はゴールシーンが1番の名場面かもしれませんが、 ゴールランキングは別に記事にしようと思ってる…

いつかこの黄金のトロフィーを日本が掲げるときが来る

ワールドカップの決勝、多くの方がご覧になられたことと思います。 NHKの放送では試合前、前回優勝国イタリアのカンナバーロが ルイ・ヴィトンのケースからFIFAワールドカップの黄金のトロフィーを 出したとき、NHKの放送では 野地アナ「いつかこ…

またも誤審がらみ!?

南アフリカワールドカップ2010が終わった。 オランダ、スナイデルのFKが壁に当たってコーナーキックの筈が主審の見落としにより スペイン側のGKとなりその直後にスペインのイニエスタのゴールが生まれた。 オランダは退場により数的不利になっていただけ…

日本代表次期監督は誰がいい?

日本の次期代表監督には誰がなるのかを考える前に そもそも日本代表監督はどうやってきまるのか? これがそもそもよくわからないのですねー。 この件については過去にもいろいろないきさつがあって サッカージャーナリストからもサポーターからも格好の協会…

日本サッカーが見習うべきこと

スペインの戦い方を見ていて、思い出したことがありました。 2年前のEURO2008の決勝のことです。 あの試合は今朝と同じ「ドイツvsスペイン」というカードであり、 同じようにスペインが1点をリードして終盤を迎えていました。 日本のチームはいつもこうい…

なんという凡戦!?ゲルマン魂はどこへ行った?

今、準決勝第2戦「ドイツvsスペイン」戦が終了した。 スペインが1-0で勝ったのだが、戦前の期待を大きく裏切る凡戦だったと思う。 それは立ち上がりに感じた悪い予感が的中してしまった。 コンディションを考慮したのか?それともミュラー不在か? スペ…

オランダ、32年ぶりの決勝進出!

準決勝第一戦「ウルグアイvsオランダ」は大方の予想通りオランダが勝ち32年ぶりとなる決勝進出を果たした。 僕が初めて見たW杯が1978年のアルゼンチン大会だったから、まさにそのとき以来である。 あのときのオランダにはレンセンブリンクやロングシ…

攻撃的サッカーをしても負けてしまえば進歩はない

ホテル・観光地の口コミ専門サイト トリップアドバイザー 今大会はディフェンシブな戦いをして好結果を残しているチームが多い。 日本、スイス、ニュージーランド、スロバキア、ウルグアイ などがそういうカテゴリーに入るだろう。 こういう現状で必ず出てく…

ここからが遠いカップへの道

JALツアーズ 国内ツアー 1982年のスペイン大会。 誰に聞いてもブラジル優勝のスペインの街で 突如覚醒したパオロ・ロッシのハットトリックの活躍で ブラジルを葬ったあとの会見でイタリアのベアルゾット監督が言った言葉。 「ここからが遠いのだ!」 こ…

ガーナ、ギャンが”さよならPK”を外して敗退

ワールドカップは準々決勝ともなれば雰囲気が違う。 アフリカ最後の砦、ガーナが先制して簡単に勝つんじゃないかと思った。 それがフォルランのFKが決まったことで試合は拮抗した勝負になった。 ウルグアイはやはりフォルランとスアレスを生かせるかどうか…

ブラジルの負ける試合がいつもベストゲーム!

夕べの2010南アフリカワールドカップ準々決勝「オランダvsブラジル」戦を生中継で見た。 この2チームは過去のワールドカップにおいての対戦が1勝1敗1分とまったくの五分であり、 直近のフランスW杯準決勝での対戦のときには、ブラジルでさえも当時…

やはりTBSの呪いだった

日本vsパラグアイ戦の放送はTBSでした。 TBSはこれまでW杯の放送権を決めるクジで毎回外れ、今回、日本がグループリーグを突破したことでやっと実現した日本戦の放送でした。 TBSと言えば岡田監督が就職試験で落とされた会社であり、今年もフラン…

中田英寿がいないから勝てた?!

日本代表はプレトリアで美しい甘美な思い出を残して散った。 そう、それはこれまでのW杯で一番の散り方だったかもしれない。 とこかでサッカージャーナリストが言ってた。 「日本はどうせどこかで負けるのだからその負け方が問題なのだ。日本は過去3大会で…