いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

2013年、今年も家族みんなで家で新年を迎えることができて幸せです。

1月9日には胃カメラでの再検査を控えていることもあり、いっそうこういうときをかみしめたいと思います。

年末年始に考えたことはFMラジオでも言ってましたが、
みんなの年末年始の過ごし方です。

これは、人それぞれだと思いますが、僕の場合は以下のように過ごしてます。

<<田舎にいた頃>>

とりあえず、家族みんなで大晦日レコード大賞を見たあと、紅白を見る。
紅白が終わり、あの突然静かな夜の「ゆく年くる年」の画面に切り替わるころ、
除夜の鐘がなり始めるぐらいと同時に近くのお寺に家族、親戚とともに向かいます。

そこで、除夜の鐘をつく整理券をもらってみんなで除夜の鐘をならす。
大体はそこで新年を迎えます。
その後は神社までだらだら10分ほど歩いて初詣となり、おみくじを引きます。
いつもおじさんが大吉が出るまでお金を出して引かせてくれました。

あの家族、親戚一同での年末年始の恒例行事はとても懐かしく、幸せな日々だったと思います。


<<現在>>

独身時代、などはさておき、結婚してからの年末年始の過ごし方は大きく変わりました。

やっぱり地域的な風習とか、家庭の風習が違うので変わるのですね。
年末は子供の頃を同じで29日ぐらいから大掃除をします。
大抵は全部終わりませんね。
そして年賀状。田舎にいた頃は時間もあったし、手書きでしたが、枚数も少なく
余裕を持って出せてましたが、今は年内に投かんするのさえできない年もあります。
去年も31日にやっと投かんできました。毎年なのに学習能力ないですね(^^ゞ

晦日は毎年、連れ合いの親戚の家に集まります。
そこで紅白やその他の番組を見て歓談します。
それなりに大人数が集まりますので楽しいし、楽しみにもしています。
そこからの帰りは紅白が終わる前が多いので、紅白の後半の時間帯には
車の中で過ごしています。だいたい1時間ぐらいかかりますから。。。

年越しの瞬間はジャニーズのライブか?NHKの「ゆく年、くる年」か?
他の番組か?はそのときどきで違います。
ナイナイの岡村の番組やってるときはそれを見てたかな?

年を越すとずっと、国立競技場で天皇杯を観戦していましたが、2年ぐらい前からは
自分の方の親類の年明けのあいさつに入って、そこで天皇杯決勝を見ることになってます。

年末年始はのんびりしたいところですが、本当にいつも忙しいですね。
大掃除が大変なのが原因なのかな?
今年はもっと年末に楽になるようにこまめに掃除をしていないといけませんね。

みなさんはどういう年末年始の過ごし方なのかな?


さてさて、あと数時間後には車で白馬まで行ってスキーです。
ちょっと鼻の調子が悪く風邪気味ですが、早く休んで夜間走行に備えたいと思います。
ノーマルタイヤにチェーンなのでいつも以上に気を付けないといけませんね。

去年の最初の曲は新年ということでABBAのHappy New Yearでしたが、
今年はこれからスキーに行くということで、映画「私をスキーに連れてって!」
でも使われた松任谷由美さんのHappy New Yearとします。



それではみなさん、今年もよろしくお願いします。