いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

ワールドカップロス

遂にワールドカップが終わってしまいました。

今晩のスポーツニュースや特番を最後にワールドカップの話題はなくなるでしょう。

今大会は一言で言えば、「史上最高のワールドカップ」だったと言っても過言ではないでしょう。

何が面白かったのかというと、いつものような強豪国が簡単には勝てなかったことにあります。

強豪国がグループリーグで負けることはときどきありますが、ドイツやブラジルが負けることはありませんでしたが、
今回、ドイツがグループリーグで敗退しました。

このワールドカップで一番の驚きでした。

その韓国もグループリーグ敗退ということで、帰国時には卵を投げつけられていました。

日本は負けたけれど、決勝トーナメントに進めたからか?
ベルギーに善戦したからか?
良くやったムードでの帰国でした。

日本はやさしいです。


今大会、なぜ?このように波乱続きだったかというとやはりVAR導入の影響でしょう。
これまで、あいまいな判定で見逃されていたプレーが厳格に取られるようになったのが大きいと思います。

ネイマールのシミュレーションでPK判定が取り消されたりしたのがその例です。

しかし、VARが導入されたにもかかわらず、ミスジャッジによって試合が大きく左右された例もありました。

それは、日本vsコロンビア戦でコロンビアが同点に追いついたFKになったときの長谷部のファイル。
あれは完全にファルカオのシミュレーションです。
あれで、ファルカオイエローカードになっていれば、もっと日本は楽になっていたはずです。

もうひとつは決勝での先取点が入ったグリーズマンが倒れたFKです。
あれもグリーズマンの完全なシミュレーションでした。

どちらも得点になっており、両方ともVARで確認すればシミュレーションと簡単にわかったはずで
大きく試合の展開は変わっていたと思います。
今後はこういう場合のチャレンジ制度をルールの中に盛り込むことが予想されますし
そうしないといけないでしょう。

あれで、なにもできていなかったフランスが先制点をあげ、試合の展開が変わりました。
あれがシミュレーションでグリーズマンイエローカードが出ていれば、クロアチアが勝っていた可能性が高いと思っています。

いろいろ書きたいことはありますが、まずはこの辺で!