いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

息子が自転車に乗れたー!やったー!うれしい!


昨日、息子が初めて補助なしで自転車に乗れるようになった。
とにかくうれしくてしょうがない。

息子は3歳ぐらいから補助つきの自転車に乗っていた。
去年、幼稚園の同じクラスのお母さんからいらなくなった補助なしの自転車を
もらってはいたが、これまで大した練習もしていなかった。

連れ合いにとると息子は、なわとびや竹馬などができず、同世代の子に比べて不器用な子だと
よく言っており、練習嫌いであまり練習しないので心配していたようだ。

そこで、息子に自信をつけさせるためにも、ここはがんばらせる必要があると思ったので、
自転車に乗れるようになる練習方法をWebで検索してみた。
すると、ベダルを外して練習するとよいというサイトがいくつかあった。

そこで、2週間ほど前にペダルを外して練習し始めた。
先週は試験勉強していたので1週空いたが、
今日は、すでにペダルなしで10mぐらい足をつかないようにできるようになっていた。
ブレーキとジグザグに進む練習を少ししてペダルをつけてやるとあっさり乗れた。
今日で合計3日目、練習時間は合計でもたった2時間くらいでスイスイ乗れるようになった。
ものすごくうれしそうな顔で運転しているのを見ているとこちらもうれしくてしょうがない。

乗れるようになってすぐに連れ合いを呼んだ。
それを見た連れ合いも大喜びで、息子もうれしそうであった。
2年くらい前から、乗れない、練習してくれないと悩んでいたので、ひとしおの思いがあるのだろう。

午後は、車に自転車を載せて、東村山の中央公園に行った。
(近くのところで工作の習い事があったので東村山まで行ったのだった)
東村山中央公園はとても広いのでスピードを出して自転車に乗れる。
息子はもう楽しくてしょうがないらしく、芝生の外周をジョギングしている人達の横を
気持ちよさそうに運転して数周回っていた。

息子は帰りの車の中で
「これで、誰から聞かれても自転車に乗れると言えるね」
と言っていた。
「次は、竹馬の練習をしよ!」
と言っていた。

自信がついたらしい。
昨日は息子の記念日となったのでここに記しておこうと思った。


気に入ったら、以下をクリックしてくださいな ∧ ∧
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ミ^o^ミ

https://www.blogmura.com/in/083229.html にほんブログ村ランキング
http://kutsulog.net/index.php?id=40319 くつろぐブログランキング