いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

地デジテレビの選択(1)

僕は地デジのコピーワンスダビング10が嫌いで、
まだアナログテレビを観ていたのですが、3月中旬ごろ、連れ合いが

「息子が小学5年生になるのでそろそろ少しスポーツなど短時間であればテレビを見てもいい年頃になった」

というので、連れ合いの気が変わらないうちにこの機会を逃すまいということでさっそく検討開始。

年度末でのエコポイント機種縮小、ワールドカップを新しい大画面テレビで観たい、ということもあり、2週間ほどテレビのカタログ見たり、価格.comのクチコミ情報を見たり、その他のWebサイトの情報などを見ていろいろと検討を重ねました。

まず、最初に考えていたのは以下のようなことです。

1.これまでDVDレコーダーを使ってきてPanasonic製のものが秀逸だったので、今後レコーダーとの相性もありメーカーはPanasonicがいいと考えた。

2.薄型テレビはプラズマ方式と液晶方式があり早い動きに残像がなく暗い部屋に強いのはプラズマ、色の発色が綺麗なのは液晶。ということでうちのようにスポーツ、とりわけサッカーを観る時間が長いのでプラズマがいいと考えた。そしてプラズマと言えば、Panasonic。この時点でPanasonic製が有力候補となった。

3.画面サイズは最初ひとりで量販店に行っていろいろ見ていると、リビングの広さから考えて40型以上は欲しいと思い、46型ならベスト、そうでなくとも42型がいいと考えた。

4.年度末でエコポイントが切れる旧機種がお買い得なようだったので旧機種を主にターゲットにすると考えた。

5.もともと画質にあまりこだわることはないが、画質がよいに越したことはない。



しかし、こう考えていても連れ合いの考えも聞いてみると、画面の大きさはもうちょっと小さい方がいいということだった。それは字が見えないとき、近くによらなければいけないが近くによると画面全体が見えにくいから。ということだった。

それと、YouTubeアクトビラなんかの機能は特に必要ない。
そういう機能はパソコンで利用すれば十分との認識だ。


Panasonicのテレビ、VIERAのカタログなどを見ていると、VシリーズとZシリーズには「お部屋ジャンプリンク」機能なるものがあることが分かった。
この機能は別の部屋にあるPanasonic製のレコーダーであるディーガに録画した番組を見れるというもので僕はこれが最初すごく魅力的な機能だと思った。
それは、僕はスカパー!でサッカーの放送を見ることが多くスカパー!のチューナーは現在僕の2階の部屋にあるのでその僕の部屋のレコーダーに録画したスカパー!のサッカー番組を見れるということだった。
できれば録画ではなくスカパー!の放送をリアルタイムで別の部屋で見れるのが理想だけれど、それは無理なようだ。

ソニーの製品でそういうことができる製品があるのがわかったけれど、3万円以上するようで、そこまでして別の部屋で見れる必要はないだろう。

しかし、あまり条件が変わらなければ「お部屋ジャンプリンク」機能が付いているZシリーズかVシリーズがいいものの、それが価格が高いのならば、録画したものはDVDに焼いて別の部屋で見ればいいのだから絶対必要な機能というわけではないという判断をした。


そこで、連れ合いと一緒に量販店に実際のテレビの映りとか価格調査をしに行った。

価格に関しては、家電製品の場合、値下げ交渉をちょっとぐらいしたところで、通常は価格.comの最低価格まではなかなか値下げしてくれない。
値下げ交渉する前の値札価格などはだいたい2万円~5万円ほど高い。
こんな価格でそのまま買うんだったら、ネットで購入すると、デジカメなどがゆうに1つ買えるくらい値段が違うのである。
ただ、期間限定商品とか在庫一掃セールなどで量販店の値段が価格.comの最低価格を下回ることがあるのでそれを期待しいていた。

そして、実際に見た各メーカーのテレビ映り具合をチェックした。
すると、以下のことがわかった。

1.プラズマは液晶に比べて多少画面が暗い。しかし、これは量販店の照明が明るいので、自宅の暗い部屋で見ると違うという説明があった。

2.プラズマは液晶に比べて多少にじみ感があり、液晶画面の方がエッジがはっきり見える。

3.スピード感のあるスポーツを見ていても最近の液晶画面は残像が目に見えて気になるということはない。プラズマと隣で比べてみても自分の目では違いがわからない。

4.映像が綺麗に見えるのは
  フルHDクリアパネルを搭載した東芝REGZAと
  PanasonicVIERAの液晶タイプ(VIERAは37型以下が液晶で42型以上がプラズマ)
  ただし、東芝フルHDクリアパネルとプラズマテレビの場合はテレビ画面のガラズの
  映り込みが激しく、テレビを見ているときに気になるかもしれないということ。
  (これはネット上のクチコミでもいろいろ書かれていました)

5.テレビのフレームはほとんどが黒で銀とかが稀にある。
  画面サイズが小さければバラエティに富んだフレーム色があるが
  大型の場合はシャープのみが40型でも白いフレームの機種を出している。

6.各社のテレビの特徴は以下の通り。
  ソニーBRAVIAソニールームリンク機能、人感センサー搭載機種あり、3D画像の機種あり
  東芝REGZA:外付けディスクに録画できる機種が人気、同時8画面表示できる機種あり
  Panasonic:プラズマ、「お部屋ジャンプリンク」機能、VIERAリンク
  シャープAQUOS:LED液晶で省エネ効果大、画面は明るめ?
  日立Woo:特に目につく特徴は?

とこんな感じであったが、連れ合いはやっぱり女性、
「フレームは白がいいなー。黒はヤダ。」
ということを言ってた。

最初の希望のVIERAは大型サイズは黒かシルバー。これは弱った\(-"-)/ マイッタ