いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

12位 熊本県 阿蘇のカルデラと草千里

========================================================================================

12位 熊本県 阿蘇カルデラと草千里

イメージ 1


     御嶽山が噴火して、タイミングとしては被災された方へ
     気が引けるが、ちょうどその順位がきたのでしょうがない。

     阿蘇には2回行ってるが、それが中学校の修学旅行と高校での研修旅行。
     やはり旅というのは初めてのときが一番印象が強く、そのときは中学生で
     事前に旅行書で予習することもなく、今みたいにインターネットもないから
     どんなところかのイメージも少ない状態で行ったように思う。
     
     修学旅行だからバスガイドの案内がある。
     そのときの案内、中学生だから聞いてない時間もあったと思うが、
     その案内と一緒に車窓の風景はリンクして記憶に残っている。
     阿蘇カルデラが世界一広いとか、草千里の案内など。。。
     中学のときの修学旅行は以下のような日程だった。

     
     1日目:福江⇒(フェリー)⇒長崎⇒長崎空港原鶴温泉
     2日目:原鶴温泉⇒別府(高崎山、フォーナランド、地獄めぐり)
         ⇒湯布院⇒原鶴温泉(異常に盛り上がった宴会)
     3日目:原鶴温泉⇒草千里⇒阿蘇火口⇒熊本城⇒遊園地⇒三角
         ⇒(フェリー)⇒島原
     4日目:島原⇒島原城⇒長崎⇒(フェリー)⇒福江

     
     なかなか濃密な旅程だった。

     
     高校のときの研修旅行はというと

     
     1日目:福江⇒(フェリー)⇒長崎⇒島原⇒(フェリー)⇒熊本港
         ⇒阿蘇青年の家
     2日目:阿蘇青年の家 テニス等レクリエーション 阿蘇青年の家
     3日目:阿蘇青年の家⇒カルデラ内のアウトドア施設で飯ごう炊飯⇒
         グリーンランド(遊園地、宴会)
     4日目:グリーンランド⇒(フェリー)⇒島原⇒島原城
         ⇒長崎⇒(フェリー)⇒福江

     ちょっと記憶があやしいが、こんな感じだったと思う。
     阿蘇を思い出すとき、どうしても中学の修学旅行と高校の研修旅行を
     思い出してしまうのだ。
     
     あれから、九州には高速道路網や新幹線も整備されて、阿蘇周辺も
     変わったかもしれない。
     また、いつかゆっくり訪れたいところである。

========================================================================================

みなさんが絶景のお勧めポイントや思い出の風景などありましたら、
コメントよろしくお願いします。

その他、前回までのランキングはこちらです。
過去記事にもコメントいただければうれしく思います。