いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

子育ての方針……日本語の歌を聴かせない、ラジオを聴かせない

前回、お伝えしたうちの子育ての方針一覧は以下でした。

・テレビを見せない
・ゲームをさせない
・パソコンを使わせない
・携帯電話を使わせない
・添加物の入ってるものを食べさせない
・都会の人ごみに連れ出さない
・ディズニーランドを始めとする遊園地に連れて行かない
・自然のの中で遊ばせる
・身体をつかった遊びをさせる
・子供の前で汚い言葉を使わない
・子供の前で夫婦喧嘩をしない

上記には入れていなかったのですが、追加として以下のようなものがあります。



子供の前で

・日本語の歌を聴かない(童謡を除く)

・ラジオを聴かない



理由は両方とも同じのようですが、

・無防備に子供が知る必要の無い情報が流されているから

・一方的に情報が流れてきて受動的であり、能動的行動を伴わないから

らしいです。

こういう理由なので洋楽やクラシックなどは聴いてもかまわないルールになっています。


これはテレビ以上に一般的な家庭よりは厳しくて、稀な方針だと思います。

本当にこんなことまで規制する必要があるのだろうか?

正直言って、車の中でラジオをつけられないのはつらいことですし、

通常、HDウォークマンをカーステレオに外部接続して聴いている僕としては

シャッフルで聴くことができないのはちょっと?とも感じてます。(まあ、そんな必要性はないけれど)



結局はその具体的理由はテレビと同じで、

・子供の意思や考える時間がない

・子供では正しく判断できない内容が流れてくる

・子供の年齢に適切ではない性的表現が聴こえてくる

そういった類の理由のようです。

僕はこの状況は家庭内生活でかなりキツイと感じているんですが、

ここまで徹底されているご家庭の方、他にいらっしゃいますか?