いつも笑顔で!(「水平線の先にある夢」の続きブログ)

Yahoo!ブログで書いていた「水平線の先にある夢」の続きをこちらで書いています。2018以前のコメント付き過去記事はFC2ブログにあります。https://w2002moni.blog.fc2.com/

片づけ第二章


昨年の12月の資格試験が終わったあとから毎週末ずっと家の片づけを続けています。

2ヶ月経ってやっとある程度の目途がつき、今度はトランクルームにずっと預けてある荷物を

引き取る段取りになりました。

これまでの片づけの内容をざっと整理すると以下のようになります。

1.サッカー雑誌を中心とした雑誌や本の売却と整理。

2.ダイレクトメールなど手紙、ハガキ等の処分と整理。

3.既に不要となった書類などの紙の処分を整理。

4.旅行のパンフレット等や記念品等の処分と整理。

5・古いレシート等の処分。

6.その他あらゆるものの処分と整理。

多くの時間を割いたものが上のようになります。

とにかくまずは書籍類の膨大さが目立ちました。
サッカーマガジンやNumberをエル・ゴラッソを中心とした書籍類の段ボール箱は10箱以上ありました。
合計4回で数百冊は古本屋に売りに行きました。
この作業は大変でした。
他人にとってはごみ同然でも自分にいとっては宝物ばかりです。
ワールドカップなどの重要な試合の前後のものを除いて処分しました。
それでも残した雑誌は500冊は下らないんじゃないでしょうか?

それと単行本や文庫本も多いんです。
これはほとんど処分できないものばかりなので本棚に並べました。
それでも書籍類は処分するものとしないものの判別を付けるのが精いっぱいで、
同じ年代の本や同じ作家のものやジャンルで分けることはできていません。

それとやっぱり愛着あるものですから、雑誌などを吟味しているとついつい見入ってしまって
時間が経ってしまうということもあります。
そんなところを連れ合いに見られると、
「見入ってないでどんどん進めなさい」
と諭されます(;一_一)

雑誌と言えば、ずっと溜めていたJAF MATEを今回すべて処分しました。
JAF MATE 好きなんだけどな。残念です(+_+)


次に大変なのが旅行関係のパンフレットとか記念品の整理です。
うちは旅行、レジャー大好きな家庭でよく出掛けるので、
ほったらかしになっていて膨大な紙が残っています。
一応、地域別にファイルに閉じるようにしているんですが、
それさえままならないものがあちこちの段ボール内に点在しており、
分量にしてみかんの段ボール箱5箱くらいはあったんじゃないかと思います。
これを1枚1枚見て行って処分かファイリングするか判断する作業にも膨大な時間を要しました。
それでもまだ段ボール2箱くらいは集めただけの状態になっています。

とにかく、3年前の引っ越し以来1回も開けていないダンボール箱がいくつかあり
それらを整理できたのが良かったです。

ざっと、書籍500冊以上、電化製品などをリサイクルに出したり、
処分できた段ボール箱は20箱以上だったでしょうか?

そして今回の整理の目的ですが、それはトランクルーム解約のためです。
うちの現在の荷物を整理しない限りトランクルームの荷物は持ってこれないですからね。

2回前の引っ越し時に多くの荷物をトランクルームに預けたままになっていたのです。
もう費用にして100万円ぐらい払っていることに気が付き、さすがにもったいないし、
何より、そこにはお宝を眠らせているわけで、それらを整理して手元に置きたいというのもあります。

そしてやっと今日トランクルームに荷物を見に行きました。
たまに行ってはいましたが奥の方の荷物にはずっと手を付けていません。
今日、うちから1時間ほどかかるそのトランクルームへ2往復して荷物を運びこみました。
しかし、あと2、3回往復しなければならないようです。

明日、全部の荷物を引き取る予定でやっと解約できまます。

しかし、持ってきた荷物は12月から2ヶ月かけた量の3倍はあるでしょうから
これはもうお金はかからないのですからのんびりやっていきたいと思います。